園長ブログ
自園給食
世界の料理 ベトナム料理
2014年 3月 4日
.jpg)
今日の給食は月に1回の「世界の料理」です。
先月はソチオリンピックにちなんでロシア料理でした。
(私は出張中のため食べられませんでしたが‥)
今月はベトナム料理がテーマです。献立は米粉で作られた麺のフォーや蒸し餃子、手作りバナナケーキなどでした。
当園にはベトナム国籍のお子さんが多く在籍されています。年長児にもベトナム籍のお子さんがいるので、卒園前までにみんなでベトナム料理を食べることが出来るように、栄養士の先生にお願いをしました。献立を作成する際には、ベトナム籍のお子さんのお母様にもご相談し、アドバイスもいただきました。
日本とは違うベトナムの国の料理、みんなどうだったかな?