園長ブログ
園の様子
クリスマス会、ランチバイキング
2012年12月17日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会です。
今年はホールに年長、年中と少とそれぞれ集まって、みんなで楽しめるクリスマス会にしました。そしてホールに大きな袋をかかえたサンタさんが登場!みんなのプレゼントを持ってきてくれました。
その後は毎年お願いしている「ぽこあぽこ」さんたちによるクリスマスコンサートです。みんながよく知っているクリスマスの曲を、ピアノとマリンバで素敵に演奏して下さいました。
そしてお昼はお楽しみのランチバイキングです。チキンピラフやハートの形のコロッケなどがありました。子どもたちもトングを使って、ピラフやおかずを上手に取り分けていました。みんな楽しそうでしたよ。
園庭マラソン
2012年12月14日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
12月から園庭マラソンを始めています。
ここの所冷え込みが強く、寒さで凍える朝ですが、マラソンで園庭を走ると体もポカポカ。子どもたちも走り終えると、体を動かす心地よさに満足している様子です。
6クラスずつ年中・長と少で2回、計4回に分けて走っています。自分たちが走らないときは、走っている友達を「がんばれ~!」と応援しています。「今日すごく速く走ったよ!」と自慢する子もいたり、朝の登園時に「今日もマラソンで走る?」とみんな意欲満々です。
第41回 生活発表会
2012年11月22日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
今日は第41回生活発表会が、はまホールで開催されました。
園で練習してきた場所とは違う、ぶっつけ本番の慣れない場所でのステージでしたが、年少さんも誰一人泣いてしまう子もおらず、年中・長はこれまでの練習の成果を十分に発揮してくれて、子どもたち、本当に立派でした。
1ヶ月間、毎日繰り返し練習の日々は大変でしたが、クラスのみんなと協力して成し遂げた経験は、子どもたちをまた大きく成長させてくれたと思います。
保護者の皆様にも、いろいろとご協力を頂きましてありがとうございました。
みかん狩り
2012年11月16日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
今日はみかん狩りが行われました。
子どもたちは昨日から「明日はみかん狩り!」と楽しみにしていたようです。
今日は、昨日から体験学習に来ていた湖東中学校の生徒さんたちも一緒に、みかん狩りへ出かけました。みかんをなかなか切り落とせない子に対して手伝ってくれるなど、いろいろお世話もしてくれました。
今日は風もなく穏やかな日となり、みかん畑は日当たりの良い南斜面に位置していますのでとても暖かかったです。畑からは遠くに浜名湖を一望でき、気持ちのいい眺め。このところ練習続きの日々だった子どもたちにとって、良い気分転換にもなりました。
リズム表現 総練習
2012年11月15日
.jpg)
.jpg)
.jpg)
発表会までいよいよあと1週間。
練習も追い込みとなっています。
今日は本番通り衣装を着付けて、総練習を行いました。今年は満3歳児の演目が1つ増えて、全クラス計25のリズム表現となりました。
子どもたち本番の衣装を着ることができて、とても嬉しそうでした。踊りもみんな張り切って私に見せてくれましたよ。
本番では、はまホールの大きなステージの上で、色鮮やかな照明に照らされて、子どもたちの踊りを一層素敵に演出してくれます。発表会、みんな楽しみですね。